日本一最速の消防設備士免許(全類)取得者が教える消防設備士受験準備セミナー

消防設備士受験準備合格セミナー

〒267-0057 千葉県千葉市緑区大木戸町178-21

受付時間
9:00〜12:00/13:00〜18:00
休業日
特になし

お気軽にお問合せください

043-309-8791
090-4613-3479

過去問資料と消防設備教材で90%〜100%と簡単に取れるやさしい免許 

  消防設備士試験制度は昭和40年から免許制度が始まり55年の半世紀以上たちますが、消防設備士試験の過去問題は世の中にありません。 

消防設備試験の過去題が絶対存在しない理由

 なぜなら、消防設備士試験を実際に受験してみると分かりますが、消防設備士試験の試験方法により「過去問題」は、絶対に存在しません。 

 なぜならば、試験会場でおいて、誰でも試験の解答用紙「受験番号と氏名」を記載します。 消防設備士試験は、さらに「試験問題」にも氏 名」を記載することになっております。

 試験が終了すると「解答用紙試験問題」をの両方を持って試験会場出口で係員に提出して会場を退出するので、過去問題は絶対に存在しません。 

  もし、意図的に試験問題」を持ち帰った受験者は不合格になるので、受験者は絶対に持ち帰る事はないのです。 

 この様な方法で試験問題が管理されいるので、昭和40年から55年間の半世紀以上たちますが、世の中に「絶対に過去問題」存在しません。

 また、消防設備士試験が開始され、空席の隣席に配布されていた「試験問題」は、試験開始と同時に試験官により直ちに回収されるので「持ち帰る試験問題」はありません。  

なぜ消防設備士過去問題がない大きな理由

 消防設備士試験は、55年間にわたり「全ての13免許の試験問題」が回収されるので、13免許の過去問題がないのです。

 消防設備士試験は、試験中に試験問題を小さな紙に書いたり、携帯をだすと試験官により肩を叩かれた、携帯を取りあげれて「試験問題を写真に写したか」確認されるので厳しく管理されています。

消防設備士試験問題作成が漏れない理由

 消防設備士試験問題の作成は、消防試験研究センターの「消防設備士作成委員会」にある消防設備士試験問題委員が試験問題を作製します。

 試験問題委員は委員になると委員を辞めた場合、試験問題にかかる業務を5年間関わりませんと念書を書かされますので消防設備士試験問題は絶対に漏れません。

 

 電気工事士と消防設備士免許の比較

 電気工事士2種免許は、10年間の過去問題が販売されており、配線の接続実技試験は、接続問題が前もって4問題が提示され、その中から1問題が試験にでます。

 電気工事士2種免許試験は、全国一斉に同日に年2回実施され、年2回試験問題を作製ですみます。

 電気工事士2種試験は、年2回の試験で合格率70%で年間大量の「6万5千人」が免許を取得しています。 

 消防設備士試験は、13種類の免許があり、甲種特類、甲種1類、甲種2類、甲種3類、甲種4類、甲種5類、乙種1類、乙種2類、乙種3類、乙種4類、乙種5類、乙種6類、乙種7類の免許があります。

 そのため種類ごとに消防設備の構造まったく異なる設備なので取得するのに当然困難になり合格率は低くなっています。

 消防試験研究センターの統計をみると消防設備士免許の年間合格者は、13免許でたったの年間「2万9千人」しか合格できず、1免許当り2万9千人÷13=2,230人となります。 

 したがって、消防設備士1免許の合格者はたったの「2,230人」しか合格できないので消防設備士数は絶対たりない状況です。

 電気工事士免許は年2回の試験で「6万5千人」と大量の合格者数をだし、消防設備士1免許当たりたったの「2,230人」しか合格できません。

 大量の消防設備士数を増やすためには、47都道府県の試験回数を多く実施し、47都道府県の試験回数は、最低年2回〜3回実施して年間145回実施し消防設備士不足をはかっています。

 

 当然、1回の消防設備士試験に13免許の問題を作製し、さらに145回の13免許の大量の問題を作製しなければならないのです。

消防設備士問題作成者は大変ですので消防設備士試験問題を回収しているのです。 

 当然、145回×13免許=1,85回の大量膨大の試験問題の作製しなければなりません。 1免許当たり更に共通筆記試験3科目あります。

 共通筆記試験の内容は、「消防法電気機械」の3科目あり、それに加え13免許あります。 

 3科目消防法電気機械」×13免許=の共通筆記試験3科目の39科目の作製になり、多数の過去問題の収取は困難であります。

 さらに甲種消防設備士試験は、共通筆記試験のほかに鑑定試験と製図試験問題が追加されます。 乙種7免許は、鑑定のみで7鑑定試験問題が追加されます。

 甲種特類消防設備免許は、消防設備士5免許の構造+5免許の消防法・消火原理・燃焼の原理+建築基準法があります。 甲種特類消防設備免許は、電気・機械、製図の科目は出題されません。

  1免許当たりたったの「2,230人」しか合格できにない免許です。

なぜ消防設備士過去問題がない大きな理由

 昭和40年から消防免許制度が始まり、令和3年の現在まで55年間の半世紀以上過去問題はありません。

 消防設備士免許は13種類の免許があり、それぞれ1免許ごとに消防法電気・機械設備の構造3科目の共通問題が出題されます。

 共通問題の数は、13種類×3科目(共通問題)=39個の共通問題で、それぞれ3科目ごとに多数の過去問題の収取は困難であります。

 さらに、甲種6免許の製図・鑑定過去問題収集は、膨大な製図・鑑定の過去問題を収集しなければなりません。 

 大・大量の過去問題集オーム社・ユーキャン等は、収集できるでしょうか?  

 当然、オーム社・ユーキャン等の出版社は、膨大な過去問題の収集は、絶対に収集不可能なので「予想問題とか想定問題」の作製になります。

 市販の参考書での独学は、過去問題が収集はできないため、消防設備士試験に一度も出題された事のない「予想問題・想定問題」を解いてもなかなか合格できません。

 市販の参考書は、一度も消防設備士試験に出題された事のない予想問題とか想定問題を一生懸命に勉強しても「90%〜100%」の合格率は無理です。

 市販の参考書の予想問題とか想定問題を独学で勉強しても消防試験研究センターの統計にあるように、驚嘆する超低合格率の数値となっています。

 甲種6免許の平均合格率は、23.5%と非常に低くなかなか合格できません。  また、甲種及び乙種平均合格率は、27.5%の超低合格率なので市販の参考ではなかなか合格できません。

 市販の参考ではなかなか合格できない受験者が頭が悪いわけでなく大きな原因は、市販の参考記載内容がわかりずらく意味不明の内容になっているからです。 

 消防試験研究センター統計(平成29年度) 正しい合格率

313129.jpg
ユーキャンやオーム社からの参考書作製依頼

 当社の合格率90%〜100%と1免許が12日〜30日の短期間で取得できる「消防設備士教習所」の取得できる実物の消防設備士免許写真をみた、オーム社ユーキャン等の8社出版社から当社に消防設備士の参考書の出版依頼がきました。

 ユーキャンは、10年前に当社にHPを拝見し,代々木の本社よりユーキャンの通信講座の講師をしていただきたい依頼され、ユーキャンの講師の試験を受けて講師に合格して講師になりました。

 さらに、3回目の打ち合わせのときのユーキャンの担当者から通信講座のテキストの作製依頼がありました。

 テキスト作製で困ることは、この内容の記載がないこと、テキストはなるべく薄いことが一番大事であると言われました。

 ユーキャンの担当者から、当社に対して新しいテキストを作製にこの事を注意して作製依頼されました。

 ユーキャンの担当者は、この事がうまくいかないと私は会社を首になりますと言うので、テキストの作製料金はいくらかとたずね聞くと、ユーキャンの担当者は、私のポケットマネー10万円」ですと言うのでふざけるな!!」言って帰ってきた事案がありました。 

 その2年後、「予想問題のテキスト」を作製してユーキャンは、通信講座を4万6千円で通信講座を開始しましたけれど、5年後に通信講座を閉止して現在はありません。

 また、最近、手出版社オーム社からこの様なメールが来てテキスト作成依頼がきました。 

 御社の講習会テキストはポイントが簡潔にまとめられた学習しやすいものという事で,HPを拝見し,大変興味をひかれました。  是非,御社でのご経験を活かした学習しやすい資格試験対策書を出版できないかと存じております。  もしよろしければ,一度,お打ち合わせのお時間をいただく事は可能でしょうか。

 お忙しいところ,大変恐れ入りますが,よろしければ,ご都合のよろしい日時いくつかご連絡いただけますと幸いでございます。  

 お打ち合わせ場所は私の方から御社の方にお伺いすることも可能でございますし  宇山様のご都合のよろしい場所(近くの駅の喫茶店など)や,弊社でも結構でございますので,ご指定いただければ幸いです。

 突然のご連絡となりましたこと,大変失礼致しました.是非,お打ち合わせの件,ご検討いただけますと幸いでございます.」・・・・・・・・当社は、あくまで消防設備士教習会による消防設備士の育成ですのでこの様な依頼されても作製しません。 

 この事から、市販の参考書でのは、絶対に合格率90%〜100%の免許の取得と超短期間で1免許取得日数が12日〜30日で消防設備士全類8免許が1年未満で取得取得できません。

当社の消防設備士教習所での免許取得講習

当社の消防設備士教習所は、消防設備士免許を消防設備士全類8免許は1年未満で取得できます。 合格率は、消防設備士全類8免許が90%〜100%で1免許の取得日数が12日〜30の日本最速スビートで取得できます。 

消防設備士13免許の消防設備士教習会場

  消防設備士講習会の講習会場は、千葉市土気商工会館2階会議室の40名程度6名程度入室できる2室を使用して講習会講習会を実施しています。  

講習会写真.jpg

 消防設備士全類8免許を免許を取得させるに全く違います。 消防設備士全類8免許を取得させる高度の指導力がなければ絶対できません。 

日本最速全類8免許取得のスーパー消防設備士講師

 16年前の甲種特類の免許ができ7免許が8免許になった。

日本で最初に全類8免許を1年未満(364日)で取得した消防設備士

 

免許の種別

 

交付年月日

1 甲種4類 H16.10.26
2 乙種7類 H17.01.28
3 甲種1類 H17.02.28
4 乙種6類 H17.03.03
5 甲種2類 H17.07.07
6 甲種5類 H17.08.05
7 甲種3類 H17.10.13
8 甲種特類 H17.10.25
コウイツ免許.jpg
当社の講習を受講すれば100%近い合格率

   新しい令和になり、実績として68歳の高齢者の老人が甲種1類〜甲種5類、乙種6類、乙種7類の7免許を117日で取得し、一免許あたり「16.7日」日数7回連続で取得しています。  

 1免許と1免許の取得日数の間が「16.7日」であれば全国の消防設備士受験者全員が誰でも素直に合格率100%を納得します。

 更に、消防設備士全類8免許甲種特類を225日で取得し「消防設備士免許取得革命講習」と呼ばれる「消防設備士免許取得革命講習」が実施されいます。 

 この68歳の高齢者老人のほかに「20名の受講生」が取得した消防設備士全類8免許の実物免許写真を見れば 、取得日数から合格率100%誰でも素直に納得します。

当社の20名の受講者の全類8免許取得者の免許  を見たければこちらをクリック

詳細はこちら
 68歳の私は、令和元年10月9日7免許を合格率100%の117日で取得(1免許が16.7日×7回)の短期間取得しました。 更に甲種特類の免許全類8免許を225日で取得しました。

  消防設備士全類8免許7ヶ月半(2消防設備士全類(225日)

消防設備士甲種1類~甲種5類,乙6,乙7の7免許117日(1免許16.7日)

 免許の種別

 交付年月日

1 甲種4類 H16.10.26
2 乙種7類 H17.01.28
3 甲種1類 H17.02.28
4 乙種6類 H17.03.03
5 甲種2類 H17.07.07
6 甲種5類 H17.08.05
7 甲種3類 H17.10.13
8 甲種特類 H17.10.25
サトウ.bmp

    消防設備士全類8免許を1年未満で取得受講生が20名以上の当社の講習会や通信講座受講して受講者の免許を実物免許を見れます。

令和3年度 前期消防設備士講習会 予定日

 消 防 設 備 士  講 習 会 の 日 程  案 内  

 消防設備士講習会・通信講座の受講方法や免許取得方法について、どのような内容でもお気軽に 090-4613-3479へ遠慮なくお問合わせください。   また、講習会申し込みし1日以内に遅くても入金先の講座番号が届かない場合 090-4613-3479へ遠慮なくただちに連絡ください。

回数 類 別 講 習 会 開 催 年 月 日 受 験 地 ・ 試 験 日 空席有無

1

甲種4類講習

乙種4類講習

令和  3年  4月  17日(土) 18日(日)

 3蜜を防ぐため残席

残0席 

 2

 乙種7類講習

 令和  3年  4月  17日(土)

 3蜜を防ぐため残席

残0席 

 3

甲種1類講習

乙種1類講習

令和  3年  5 月 8日(土)   9(日)

 3蜜を防ぐため残席 残0席

 4

甲種5類講習

乙種5類講習

令和  3年 5月 22日(土) 23日(日)

 3蜜を防ぐため残席 残2席

5

乙種6類講習

令和  3年 5月  22日(土) 

 3蜜を防ぐため残席 残2席

6

甲種4類講習

乙種4類講習

令和  3年 6 月12日(土) 13日(日)

 3蜜を防ぐため残席 残3席

 7

甲種1類講習

乙種1類講習

令和 3 年 6月 26 日 (土)  27日(日)

 3蜜を防ぐため残席 残2席

 消 防 設 備 士  講 習 会 の 日 程  案 内  

消防設備士講習会・通信講座の受講方法や免許取得方法について、どのような内容でもお気軽に

090-4613-3479へ遠慮なくお問合わせください。   また、講習会申し込みし1日以内に遅くても入金先の講座番号が届かない場合 090-4613-3479へ遠慮なくただちに連絡ください。

回数 類 別 講 習 会 開 催 年 月 日 受 験 地 ・ 試 験 日 空席有無

 8

甲種3類講習

 

令和3年7月17日(土)

 構造.鑑定、製図(甲種2類)

空席有 

 9

甲種2類講習

甲種3類講習

 令和3年7月18日(日)

 消防法・電気・機械(甲2甲3)

空席有 

10 

甲種2類講習

 

令和3年7月19日(海の日)

 構造.鑑定、製図(甲種3類)

空席有 

11

甲種4類講習

乙種4類講習

令和 3 年7月31日(土)  8月1日(日)

 

空席有

12

甲種1類講習

乙種1類講習

令和  3年 8月  21日(土)  22日(日)

  空席有
講習会場・講習内容・時間・案内図・講習料金

2  消 防 設 備 士 講 習 会 場

   ※1 千葉市土気商工会館2階会議室 

    千葉市緑区あすみが丘1―4 5ー3 
    土気駅  より7分 

   講習会お問い合わせ電話 電話043-309-
    8791
  
 携帯090-4613-3479
  

  定  員  消防設備士試験消防設備士講習は、35名程度(定員になりしだい締
   め切りとさせていただきます。)          
                                          

  ※ 講習は、消防設備士講習会と消防設備士通信講座があります。 どうしても
   遠方の地方の方は
通信講座を受講されます。 

   ※ 通信講座を受講され休日が取れたので消防設備士講習会を受講されても料金は
   
通信講座で支払い済みですので無料です。 ※ 最後まで面倒みます!!

  講習時間 

   土曜日 8時30分受付開始  時00分〜11時30分(講習会)  11時
   30分〜12時30分(食事)  12時30分から17時(講習会) 甲種消防
   設備士及び乙種1類〜乙種5類(2日間)  乙種6類、7類(1日) 

   日曜日  9時00分〜15時30分(講習終了)  ※県外の北海道、九州、
   四国、沖縄
から受講生が飛行機で帰宅するため。

  消防設備士講習会の講師

   日本最速 で全類消防設備士8資格を1年未満で取得した実績のあるカリスマ消防設
   備士講師
 3名の消防設備士講師全国の消防設備士受験生短期間で自信を持って
   合格
させています。

    食事は、 千葉市土気商工会館近くにガスト、とんかつ屋、ラーメン屋、和食、寿
   司屋等
があります。  12時30分からの昼食は、食堂街の混雑を回避するため
   です。 自分昼食を持参して会場で食事できます。

  消防設備士講習会で消防設備・機器類に触れることができその場で鑑定の勉強
   
30分で製図が理論的に書けるようになり機器の構造が無理なくおぼえられるの
   が特徴です。

8  消防設備士講習会のテキストは、消防法、電気・機械、規格省令・構造、鑑・製
   図、練習問題、解答集の6分冊になっております。
   教本が各教科ごとになっ
   ているので
、市販の参考書とことなり頭の中が整理され覚えやすくなっています。   
   試験に出る重要ポイントだけに絞っているのでびっくりするほど薄いので(2c
   m)
勉強のテンションが上がります。 

   別に市販消防設備士講習の教本を買っていただく必要はまったくありません。

  消防設備士講習会前に勉強したい方は、事前に講習料金を支払えば教本を送付しま
   す。
わからない所があれば携帯で直接聞けます。
10  消防設備士講習会場は※公共交通機関をご利用ください。(土気駅から徒歩
   7分
11  遠方の方から消防設備士講習会に来られる方は、土気駅直近(1分)ビジネス
   ホテル
がございます。宿泊をご希望される方は事前に予約してください。
土気.jpg

     土気ス―ションホテル  

 043-294-9111   料金  シングル6,500円 ツイン11,400円 

講    習    会    場     案    内   図
講習会場.jpg

消 防 設 備 士 講 習 会 料 金

消防設備士講習会の種類 講習会料金 消防設備士通信講習会の種類 消防設備名
消防設備士甲種特類講習 49,000円 消防設備士甲種特類講習 特殊消防設備
消防設備士甲種1類講習 38,000円 消防設備士甲種1類講習 屋内消火、スプリンクラー設備等
消防設備士甲種2類講習 38,000円 消防設備士甲種2類講習 泡消火設備
消防設備士甲種3類講習 38,000円 消防設備士甲種3類講習 不活性ガス、粉末消火設備等
消防設備士甲種4類講習 38,000円 消防設備士甲種4類講習 自動火災報知設備等
消防設備士甲種5類講習 38,000円 消防設備士甲種5類講習 救助袋、緩降機
消防設備士乙種1類講習 29,500円 消防設備士乙種1類講習 屋内消消火、スプリンクラー設備、
消防設備士乙種2類講習 29,500円 消防設備士乙種2類講習 泡消火設備
消防設備士乙種3類講習 29,500円 消防設備士乙種3類講習

不活性ガス、粉末消火設備

消防設備士乙種4類講習 29,500円 消防設備士乙種4類講習 自動火災報知設備等
消防設備士乙種5類講習 29,500円 消防設備士乙種5類講習 救助袋、緩降機
消防設備士乙種6類講習 29,500円 消防設備士乙種6類講習 消火器
消防設備士乙種7類講習 29,500円 消防設備士乙種7類講習 漏電火災警報器
消防設備士免許取得革命の免許取得講習会

  「消防設備士免許取得革命」とは、消防設備士が免許が1発合格の合格率90%〜100%で、取得期間はたったの12日〜30日の短い期間で取得できることを「消防設備士免許取得革命」と言います。

 また、消防設備士全類8免許を1年未満の日本一最速スピードの速さで取得できることを「消防設備士免許取得革命」と言います。 

全類8免許を日本最速取得講師が教え講習会

 消防設備士甲種特類の免許が平成16年6月にでき、当社の「消防設備士教習所」講師は、現役消防職員時代の16年前の「平成17年10月25日」に日本で最初に消防設備士全類8免許を1年未満の日本一最速スピードの364日で取得した、指導力と実績ある消防設備士講師が「消防設備士免許取得革命講習」を実施します。

日本最速全類8免許取得のスーパー消防設備士講師

 16年前の甲種特類の免許ができ7免許が8免許になった。

日本で最初に全類8免許を1年未満(364日)で取得した消防設備士

 

免許の種別

 

交付年月日

1 甲種4類 H16.10.26
2 乙種7類 H17.01.28
3 甲種1類 H17.02.28
4 乙種6類 H17.03.03
5 甲種2類 H17.07.07
6 甲種5類 H17.08.05
7 甲種3類 H17.10.13
8 甲種特類 H17.10.25
コウイツ免許.jpg

 当社のもう一名の「消防設備士教習所」の講師は、13年前に「7免許を7ヶ月(1免許1ヶ月)」で取得し、消防設備士全類8免許日本一最速スピード348日で取得し、指導力と実績ある消防設備士講師です。 

 この様に消防設備士免許を短期間で取得した経験実績及び受験情報を持っている免許取得に精通した講師に教えてもらうのが一番です。

日本最速全類8免許取得のスーパー消防設備士講師

12年前消防設備士全類(8免許)日本最速取得者(取得期間348日

 甲種1類~甲種5類、乙種6類、乙種7類の7免許(取得期間7ヶ月)

 

免許の種別

 

交付年月日

1 甲種2類 H19.10.25
2 甲種4類 H19.11.14
3 甲種1類 H19.11.22
4 甲種5類 H20.03.06
5 甲種3類 H20.04.16
6 乙種6類 H20.05.26
7 乙種7類 H20.06.03
8 甲種特類 H20.10.08

 

 
宇山免許.jpg

 消防設備13免許の消防資機材を手に取り目で見て実際にガムテープ細いロープにより配線・配管するので簡単に製図が書け、構造を覚えることができます。

 この事により消防設備士が免許1発合格の合格率90%〜100%で、取得期間はたったの12日〜30日の短い期間で取得できます。

  当社の消防設備士教習所は、消防設備士全類8免許の全ての消防設備資機材を700万円かけ用意しおります。

 消防設備資機材を見て触りながら講習を受講することが出来るので「初学者」でも右脳を使用して短期間で一目で覚えることができます。

消防設備全類8免許が合格率90%以上で取れる理由

  なぜ、こんなに簡単に消防設備士免許が短期間で簡単に取得できる大きな理由、「消防設備士各類の講習会資機材」を直接手でさわり、目で見て消防設備資機材の構造を理解できるからです。

  のものを覚える場合、脳の構造は右脳と左脳」の2つに分わかれているそうです。  消防設備士講習会では、右 脳」を使用して目でみて構造を覚えます。  

 そのため、「高速で大量に見たまま記憶」できるので100倍もの速さでものを覚えることができるからです。

  「百聞は一見にしかず」の例えのとおり、20歳の受講生は、 「私は、何も知らない素人ですが、目で見て一回で覚えた。」とお話しています。   市販の参考書で、100回も読まなければ覚えられない事が、誰でも目でみれば1回で覚えることができす。

 市販の参考書は、実物の消防設備を見る事が出来ないので、活字と写真覚えるため速度が遅くなります。 しずつ理解しながら学習して行く」ので非常に時間がかかり1免許取得するのに2年以上かかってしまいます。  

  消防設備を実際に見て、さわって覚える場合、右脳で覚えるので高速で大量のものを簡単に覚える」ことができるからです。   直感的にイメージ(映像)を見たまま高速で簡単に記憶」することができるから「12日〜30日で1免許を取得」することができます。

左脳.jpg

  当社の講習会は、消防設備試験13免許の全ての消防設備資機材700万円の費用かけ講習会場に用意しています。  

 用意されている消防設備資機材実際に見て手でさわりるので構造が一回で理解でき覚えてしまいます。

 資機材を床に置きガムテープで配管したり、細いロープで配線としたりして製図の書き方を簡単に覚えてしまいます。 鑑定の問題は、実際に消防設備資機材を手に取り簡単に覚えてしまいます。     

消防設備革命講習の20名以上の受講者

  新しい令和になり、実績として68歳の高齢者の老人が甲種1類〜甲種5類、乙種6類、乙種7類の7免許を117日で取得し、一免許あたり「16.7日」日数7回連続で取得しています。  

 1免許と1免許の取得日数の間が「16.7日」であれば全国の消防設備士受験者全員が誰でも素直に合格率100%を納得します。

 更に、消防設備士全類8免許甲種特類を225日で取得し「消防設備士免許取得革命講習」と呼ばれる「消防設備士免許取得革命講習」が実施されいます。 

 この68歳の高齢者老人のほかに「20名の受講生」が取得した消防設備士全類8免許の実物免許写真を見れば 、取得日数から合格率100%誰でも素直に納得します。

当社の20名の受講者の全類8免許取得者の免許  を見たければこちらをクリック

詳細はこちら
 68歳の私は、令和元年10月9日7免許を合格率100%の117日で取得(1免許が16.7日×7回)の短期間取得しました。 更に甲種特類の免許全類8免許を225日で取得しました。

  消防設備士全類8免許7ヶ月半(2消防設備士全類(225日)

消防設備士甲種1類~甲種5類,乙6,乙7の7免許117日(1免許16.7日)

 免許の種別

 交付年月日

1 乙種6類 R01.06.14
2 甲種4類 R01.06.21

3 甲3種類

R01.07.30
4 乙種7類 R01.08.02
5 甲種5類 R01.09.02
6 甲種1類 R01.10.01
7 甲種2類 R01.10.09
8 甲種特類 R02.01.29
サトウ.bmp

    消防設備士全類8免許を1年未満で取得受講生が20名以上の当社の講習会や通信講座受講して受講者の免許を実物免許を見れます。

 日本一最速女性全類8免許取得記録としては、平成29年8月4日に甲種1類〜甲種5類、乙種6類、乙種7類の7免許を10ヶ月、全類8免許を351日の一年未満で取得した最初の女性消防設備士は次のように感想を述べてすます。

 消防設備につてなにも知らない文系女子の23歳の私は、消防設備士全類8免許が1年以内に取得できる『日本一最速の講習会』の言葉を信じて受講してみました。   実際に消防設備にさわったり、配線や配管を実際におこない目でみて覚えてしまい全類8免許を1年未満で取得しました。

 甲種1類~甲種5免許、乙種6、乙種7免許を10ヶ月で取得 

  消防設備士全類(8免許)取得期間351日で取得

免許の種別

 交付年月日

1 甲種4類 H28.08.23
2 甲種2類 H29.02.20
3 甲種5類 H29.03.29
4 甲種1類 H29.04.17
5 甲種3類 H29.05.15
6 乙種6類 H29.06.22
7 乙種7類 H29.07.19
8 甲種特類

H29.8.04

千木良舞.jpg

  ・何といっても消防設備の実物を目で見て、触れられること。何故その造りをしているのかを理論的に解説してくださるので覚えやすい。 

合格に最低限必要な知識を全範囲に渡ってたった二日間で教えてくださる。仕事をしながらでも平気

 講習もわかりやすいので、しっかり話を聞いておけば

その後の自習で充分合格できる。

 短期間の取得による周りからの評価も合わせれば安すぎる くらいだと思う。・わからないことがあっても、電話ひとつで教えてもらえる。  


・とにかく手厚い。同じ類の講習を複数回受けても、出題された最新の試験問題をその度配ってくださるので全く同じ講習はない。教科書の改訂も多いので、信頼できる。

  消防設備士全類8免許を1年未満で取得受講生が20名以上の当社の講習会や通信講座受講して受講者の免許を実物免許を見れます。 

当社の20名の受講者の全類8免許取得者の免許  を見たければこちらをクリック

詳細はこちら
市販の参考書の想定問題、予想問題で不合格

  電気工事士2種免許は、10年間の過去問題が販売されており、年間2回の試験だけで年間6万5千人が免許を簡単に取得しています。

 消防設備士免許は13種類の免許があり、年間の合格者は2万9千人で1免許あたりの合格者は2,270人と電気工事士と比較すると非常すくない状況です。 

 この様に1免許あたりの合格者は2,270人消防設備士数は絶対に足りない状況が半世紀以上にわたり、足りない状況が続いています。

 消防設備士のたりない大きな理由は、消防設備士の過去問題がないため、市販の参考書の試験問題は、実際の試験に一度も出題された事がない出版社がかってに作製した想定問題と予想問題」なので、55年間の半世紀以上にわたり、1免許取得するのに2年〜3年かかり、合格率は約4人に1人しか合格できません。 

  市販の参考書を購入して実際の試験に出題された事がない想定・予想問題を一生懸命解いて甲種6免許合格率23.5%甲種及び乙種合計13免許の平均合格率27.5%です。  消防試験研究センター正しい合格率は、下表の統計表が正しい合格率です。

 消防試験研究センター統計(平成29年度) 正しい合格率

313129.jpg

 消防試験研究センターの統計の申請者とは、消防設備試験に受験料金を支払った人「申請者」でもあり、さらに「受験者」でもあります。 

 当然、試験日当日は、受験料金を支払い申請者受験者「受験番号」張られた机試験会場に必ず用意されており、さらに試験問題配布されている人が申請者でもあり受験者」でありま。  申請者受験者の一緒です。

消防試験研究センターの上げ底合格率

消防試験研究センター受験料金により利益をだして経営されており、消防設備士の受験者数が多くなければ経営は成り立ちません。

 このため消防試験研究センターは、虚偽の上げ底合格率を掲載して少しでも受験者を多くして、消防設備士免許」やさしい免許だと思いこましております。

 実際の消防試験研究センターの統計を詳細にみると甲種6免許「23.5%」を甲種6免許「31.4%」と上げ底し、甲種及び乙種の13免許の合計平均合格率「27.5%」「35.2%」あげ底合格率を掲載しています。

 甲種6免許合格率23.5%甲種及び乙種の13免許合計平均合格率27.2%超低合格率の実態を受験者が知った場合、消防設備士試験が非常にむつかしい試験なので誰も受験しません。 

受験者数で合格者を割る上げ底合格率

  消防試験研究センターの統計を詳細にみると、合格者数を受験料金を支払った申請者割るのが正しい合格率です。 試験日の当日には、机上に申請者の受験番号試験問題が置かれています。

 平成29年度の申請者数(受験者)は10、920人でおり、合格者数は13免許で29、733人で、1免許あたりたったの2,270人の非常に少ない合格者なので、消防設備士業会において消防設備士数は絶対たりない状況です。

 消防試験研究センターの統計を良くみると受験者(試験日当日に試験会場に来て試験を受けた人)84,419人で合格者数29、733人で割って高い合格率にして、受験者数を増やしています。 

消防試験研究センター統計(平成29年度)上げ底合格率 

29年度の合格者.jpg

 消防試験研究センター統計表をみると、本来ならば合格者29、733人を10、920人で割るところを84,419人で割って27.2%の合格率を8%上げ底して35.2%合格率を上げています。

 消防試験研究センターの「受験者」は、実際に試験日当日に試験会場に来場して実際に受験した人を誤った、虚偽の人を「受験者」しています。

 請者は、受験料金支払った人で、試験会場には試験日当日に「机と試験問題」が用意されている人のことで、この人が「本当の受験者」です 

 実際に試験を受けてみると分かりますが、どの試験会場でも毎年必ず2万4千5百人(22.5%)空席が発生しています。 過去9年間の累計人数は19万4千人の大量の空席があります。 

 平成29年度の受験申請者108,920人−84,419人=24,501人(22.5%)の大量のが受験放棄者 が毎年、毎年、発生しています。 

 大量の受験放棄者 のでる理由は、市販参考書の内容が何を記載しているか解らないため理解できず試験勉強が間に合いません。 

 当然、受験勉強が間に合わず自分のことなので不合格になる事がハッキリわかります。 高い受験料金を支払い試験日当日に受験会場に行かず 受験放棄して不合格にます。 

 実際にに受験してみると分かりますが、受験料金料支払い試験会場におおむね4人の1人23%受験者受験会場にこず大量受験放棄者の空席があるのに驚きます

過去9年間の市販参考書による受験放棄者数

 平成23年度〜令和元年度の過去9年間の一般財団法人消防試験研究センターの統計をみると197,226人の大量受験放棄者がでいます。  

受験放棄者197,226人

年度 申 請 者 受 験 者  受 験 放 棄 者  全合格者数 1免許合格者
R 1 99,878人    77,717人  22,161人(22.1%) 27,509人

 2,238人

H30 108,317人  80,881人 22,936人(22.1%) 29,106人

2,238人

H29 108,920人  84,419人  24,501人(22.5%) 29,773人  2,290人
H28 10,214人  84,337人  23,947人(22.2%)  29,114人 2,239人
H27 107,804人  84,848人  22,956人(21.3%)  27,516人 2,116人
H26

104,224人

 83,110人 21,114人(20.3%) 30,825人 2,055人
H25 101,405人  80,891人 20,541人(20.2%) 28,521人 2,193人
H24  101,413人  82,260人 19,153人(18.8%) 27,546人 2,118人
H23 102,669人  82,721人 19,945人(19.4%)  28,645人 2,203人

    受験者が頭が悪いのではなく、市販の消防設備し参考書が最悪の内容のため、過去9年間で大量の197,226人(23%)の受験者が驚くことに受験放棄して大量に不合格になっています。

 また、最大の理由は、市販の参考書の内容がなにを記載しているか解らないからことや、想定問題予想問題を解いても試験にでた事のない問題を解いもなにが記載されているか解らない状況です。

 結果として過去9年間で大量の197,226人(23%)の受験者放棄者数から見ても明らかです

 この様に市販の参考書での免許取得しようとすると、大量の受験放棄者数 からみて分かります。  

ユーキャンやオーム社からの参考書作製依頼

 当社の合格率90%〜100%と1免許が12日〜30日の短期間で取得できる「消防設備士教習所」の取得できる実物の消防設備士免許写真をみた、オーム社ユーキャン等の8社出版社から当社に消防設備士の参考書の出版依頼が来ています。

 ユーキャンは、10年前に当社にHPを拝見し,代々木の本社よりユーキャンの通信講座の講師をしていただきたい依頼され、試験を受け講師に合格しました。

 さらに、ユーキャンの担当者から通信講座のテキストの作製依頼がありました。 テキストの作製のなかで困ることは、この内容の記載がないとか、テキストはなるべく薄いことが一番大事であると言われました。

 ユーキャンの担当者から、当社に対して新しいテキストを作製を依頼されました。 この事がうまくいかないと私は首になりますと言うので、テキストの作製料金はいくらかと聞くと10万円と言うのでふざけるな!!」言って帰ってきた事案がありました。 

 最近、手出版社オーム社からこの様なメールが来てテキスト作成依頼がきました。 

 御社の講習会テキストはポイントが簡潔にまとめられた学習しやすいものという事で,HPを拝見し,大変興味をひかれました。  是非,御社でのご経験を活かした学習しやすい資格試験対策書を出版できないかと存じております。  もしよろしければ,一度,お打ち合わせのお時間をいただく事は可能でしょうか。

 お忙しいところ,大変恐れ入りますが,よろしければ,ご都合のよろしい日時いくつかご連絡いただけますと幸いでございます。  

 お打ち合わせ場所は私の方から御社の方にお伺いすることも可能でございますし  宇山様のご都合のよろしい場所(近くの駅の喫茶店など)や,弊社でも結構でございますので,ご指定いただければ幸いです。

 突然のご連絡となりましたこと,大変失礼致しました.是非,お打ち合わせの件,ご検討いただけますと幸いでございます.」・・・・・・・・当社は、あくまでも合格率90%〜100%の消防設備士教習会による消防設備士の育成ですので作製はません 

 市販の参考書の出版では、絶対に合格率90%〜100%の免許の取得は絶対に取得できません。 過去、55年の半世紀以上市販の参考書では消防設備士免許は絶対に取得できません。・・・・・・・・あと45年たてば1世紀の100年なりますが、市販の参考書の使用では「この状態は絶対に変わりません。」

 当社の消防設備士教習所の講習は、合格率90%〜100%で免許が驚くことにできます。  当社の20名以上の受講生が消防設備士全類8免許を合格率90%〜100%の合格率で取得した実物免許写真で見ることができます。

当社の20名の受講者の全類8免許取得者の免許  を見たければこちらをクリック

詳細はこちら
絶対に市販参考書による合格できない大理由
当社の過去資料を活用すると超高合格率

世の中には絶対に存在しません言われていますが、当社の消防設備士教習所の過去問資料を活用して講習を受講すると55年間の半世紀の中でこの様な90%〜100%の高合格率で消防設備士免許が取得されています。

088.jpg

 消防設備士

   代表講師   

宇 山 幸 逸

当社の消防防設備士教習所は、全国で1ヶ所しかない消防設備士免許13免許(甲種特類、甲種1類、甲種2 類、甲種3類、甲種4類、種5類、乙種1類、乙種2類、乙種3類、乙種4類、乙種5類乙種6類、乙種7類)全ての免許について消防設備士講習会通信講座を実施している国内最大級の合格率の高い消防設備士教習所」です。   

消防防設備士免許は、日本中の国家資格の中で90%〜100%一番合格率の高い簡単で取得しゃすい国家資格免許です。  さらに、消防設備士1免許の取得スピード日数は、驚くことに短期間の12日〜30日で簡単に取得できる免許です。  

 全ての国家資格試験の中で消防設備士免許が、超高速スピード消防設備士全類8免許」6ヶ月〜7ヶ月で取得できる非常に易しい免許です。

消防設備士免許の超高合格率の消防教習所

  消防設備士講習会の講習会場は、千葉市土気商工会館2階会議室の40名程度6名程度入室できる2室を使用して講習会講習会を実施しています。  

講習会写真.jpg
当社の20名の受講者の全類8免許取得者の免許  を見たければこちらをクリック 詳細はこちら

 消 防 設 備 士  講 習 会 の 日 程  案 内  

 消防設備士講習会・通信講座の

受講方法や免許取得方法について

、どのような内容でもお気軽に

090-4613-3479へ遠慮なくお問合わせください。   また、講習会申し込みし1日以内に遅くても入金先の講座番号が届かない場合 090-4613-3479へ遠慮なくただちに連絡ください。

令和3年度 前期消防設備士講習会 予
定日
回数 類 別 講 習 会 開 催 年 月 日 受 験 地 ・ 試 験 日 空席有無

1

甲種4類講習

乙種4類講習

令和  3年  4月  17日(土) 18日(日)

 3蜜を防ぐため残席

残2席 

 2

 乙種7類講習

 令和  3年  4月  17日(土)

 3蜜を防ぐため残席

残2席 

 3

甲種1類講習

乙種1類講習

令和  3年  5 月 8日(土)   9(日)

 3蜜を防ぐため残席 残3席

 4

甲種5類講習

乙種5類講習

令和  3年 5月 22日(土) 23日(日)

 3蜜を防ぐため残席 残3席

5

乙種6類講習

令和  3年 5月  22日(土) 

 3蜜を防ぐため残席 残3席

6

甲種4類講習

乙種4類講習

令和  3年 6 月12日(土) 13日(日)

 3蜜を防ぐため残席 残4席

 7

甲種1類講習

乙種1類講習

令和 3 年 6月 26 日 (土)  27日(日)

 3蜜を防ぐため残席 残5席

 消 防 設 備 士  講 習 会 の 日 程  案 内  

 消防設備士講習会・通信講座の

受講方法や免許取得方法について

、どのような内容でもお気軽に

090-4613-3479へ遠慮なくお問合わせください。   また、講習会申し込みし1日以内に遅くても入金先の講座番号が届かない場合 090-4613-3479へ遠慮なくただちに連絡ください。

令和3年度 前期消防設備士講習会 予
定日
回数 類 別 講 習 会 開 催 年 月 日 受 験 地 ・ 試 験 日 空席有無

 8

甲種3類講習

  

令和3年7月17日(土)

 構造.鑑定、製図(甲種2類)

空席有 

 9

甲種2類講習

甲種3類講習

 令和3年7月18日(日)

 消防法・電気・機械(甲2甲3)

空席有 

10 

甲種2類講習

 

令和3年7月19日(海の日)

 構造.鑑定、製図(甲種3類)

空席有 

11

甲種4類講習

乙種4類講習

令和 3 年7月31日(土)  8月1日(日)

 

空席有

12

甲種1類講習

乙種1類講習

令和  3年 8月  21日(土)  22日(日)

  空席有
講習会場・講習内容・時間・案内図・講習料金

  消 防 設 備 士 講 習 会 場

   ※1 千葉市土気商工会館2階会議室 

   千葉市緑区あすみが丘1―4 5ー3 
   土気駅より7分 

   講習会お問い合わせ電話 電話043-309- 
  8791
  
 携帯090-4613-3479
  

3  定  員  消防設備士試験消防設備士講習は、35名程度(定員になり
      しだい締め切りとさせていただきます。)          
                                          

4     講習は、消防設備士講習会と消防設備士通信講座があります。 どう
       しても遠方の地方の方は
通信講座を受講されます。 

       ※ 通信講座を受講され休日が取れたので消防設備士講習会を受講されても
       料金は
通信講座で支払い済みですので無料です。 ※ 最後まで面倒みま
       す!!

5     講習時間 

       土曜日 8時30分受付開始  時00分〜11時30分(講習会)  
        11時30分〜12時30分(食事)  12時30分から17時(講習
         会) 甲種消防設備士及び乙種1類〜乙種5類(2日間)  乙種6類、
         7類(1日) 

      日曜日  9時00分〜15時30分(講習終了)  ※県外の北海道、九
        州、四国、沖縄
から受講生が飛行機で帰宅するため。

6     消防設備士講習会の講師

      日本最速 で全類消防設備士8資格を1年未満で取得した実績のあるカリス
        マ
消防設備士講師 3名の消防設備士講師全国の消防設備士受験生短期
        間で自信を持って合格
させています。

        食事は、 千葉市土気商工会館近くにガスト、とんかつ屋、ラーメン屋、
         和食、寿司屋等
があります。 12時30分からの昼食は、食堂街の混雑
        を回避するためです。 自分昼食を持参して会場で食事できます。

7     消防設備士講習会で消防設備・機器類に触れることができその場で鑑定
        の勉強
30分で製図が理論的に書けるようになり機器の構造が無理な
         くおぼえられるのが特徴です。
8      消防設備士講習会のテキストは、消防法、電気・機械、規格省令・構造、
         鑑・製図、練習問題、解答集の6分冊になっております。
   教本が各
        教科ごとになっているので
、市販の参考書とことなり頭の中が整理され覚
        えやすくなっています
。   試験に出る重要ポイントだけに絞っている
       ので
びっくりするほど薄いので(2cm)勉強のテンションが上がりま
        す。 

    別に市販消防設備士講習の教本を買っていただく必要はまったくありませ
      ん。

9    消防設備士講習会前に勉強したい方は、事前に講習料金を支払えば教本
       を送付します。わからない所があれば携帯で直接聞けます。
0   消防設備士講習会場は※公共交通機関をご利用ください。(土気駅から徒
         歩7分
土気.jpg

1    遠方の方から消防設備士講習会に来られる方は、土気駅直近(1分)ビジネスホテルがございます。宿泊をご希望される方は事前に予約してください。

   土気ス―ションホテル  

 043-294-9111   料金  シングル6,500円 ツイン11,400円

講    習    会    場     案    内   図
講習会場.jpg

消 防 設 備 士 講 習 会 料 金

消防設備士講習会の種類 講習会料金 消防設備士通信講習会の種類 消防設備名
消防設備士甲種特類講習 49,000円 消防設備士甲種特類講習 特殊消防設備
消防設備士甲種1類講習 38,000円 消防設備士甲種1類講習 屋内消火、スプリンクラー設備等
消防設備士甲種2類講習 38,000円 消防設備士甲種2類講習 泡消火設備
消防設備士甲種3類講習 38,000円 消防設備士甲種3類講習 不活性ガス、粉末消火設備等
消防設備士甲種4類講習 38,000円 消防設備士甲種4類講習 自動火災報知設備等
消防設備士甲種5類講習 38,000円 消防設備士甲種5類講習 救助袋、緩降機
消防設備士乙種1類講習 29,500円 消防設備士乙種1類講習 屋内消消火、スプリンクラー設備、
消防設備士乙種2類講習 29,500円 消防設備士乙種2類講習 泡消火設備
消防設備士乙種3類講習 29,500円 消防設備士乙種3類講習

不活性ガス、粉末消火設備

消防設備士乙種4類講習 29,500円 消防設備士乙種4類講習 自動火災報知設備等
消防設備士乙種5類講習 29,500円 消防設備士乙種5類講習 救助袋、緩降機
消防設備士乙種6類講習 29,500円 消防設備士乙種6類講習 消火器
消防設備士乙種7類講習 29,500円 消防設備士乙種7類講習 漏電火災警報器

日本一の消防設備士講習会及び消防設備士通信講座の開催

088.jpg

 消防設備士

   代表講師   

宇 山 幸 逸

  当社の消防防設備士教習所は、昭和40年から消防設備免許制度が始まり55年の半世紀たちますが、全国で1ヶ所しかない消防設備士免許13免許(甲種特類、甲種1類、甲種2 類、甲種3類、甲種4類、種5類、乙種1類、乙種2類、乙種3類、乙種4類、乙種5類乙種6類、乙種7類)の13免許が全て取得できる消防設備士講習会通信講を実施され、大量の消防設備士の育成されています。 

 

 当社の「消防設備士の教習所」の受講生は、1免許がたったの17日〜30日「超短期間・超スピード」で取得それ、2日間の講習を受講するとで消防設備士13免許の合格率は、驚くことに90%〜100%の超高合格率で取得されています。     

日本一の消防設備士講習会及び消防設備士通信講座の開催

   消防設備士13免許の合格率は、90%〜100%の超高合格率で取得でき、1免許がたったの17日〜30日での超短期間で取得できる、国内最大級消防設備士教習所」 通信講座」により消防設備士が育成されています。 

消防設備士13免許の消防設備士教習会場

  消防設備士講習会の講習会場は、千葉市土気商工会館2階会議室の40名程度6名程度入室できる2室を使用して講習会講習会を実施しています。  

千葉A.bmp
講習会写真.jpg

 消 防 設 備 士  講 習 会 の 日 程  案 内  

 消防設備士講習会・通信講座の受講方法や免許取得方法について、どのような内容でもお気軽に090-4613-3479へ遠慮なくお問合わせください。   また、講習会申し込みし1日以内に遅くても入金先の講座番号が届かない場合 090-4613-3479へ遠慮なくただちに連絡ください。

令和3年度 前期消防設備士講習会 予定日

回数 類 別 講 習 会 開 催 年 月 日 受 験 地 ・ 試 験 日 空席有無

1

甲種4類講習

乙種4類講習

令和  3年  4月  17日(土) 18日(日)

 

空席有

 2

甲種1類講習

乙種1類講習

令和  3年  5 月 8日(土)   9(日)

  空席有

 3

甲種5類講習

乙種5類講習

令和  3年 5月 22日(土) 23日(日)

  空席有 

4

乙種6類講習

令和  3年 5月  22日(土) 

  空席有

5

甲種4類講習

乙種4類講習

令和  3年 6 月12日(土) 13日(日)

  空席有

 6

甲種1類講習

乙種1類講習

令和 3 年 6月 26 日 (土)  27日(日)

 

空席有

 7

甲種3類講習

 令和3年7月17日(土) 

 構造.鑑定、製図(甲種2類)

空席有 

 8

甲種2類講習

甲種3類講習

 令和3年7月18日(日)

 消防法・電気・機械(甲2甲3)

空席有 

 9

甲種2類講習

 令和3年7月19日(海の日)

 構造.鑑定、製図(甲種3類)

空席有 

令和3年度 前期消防設備士講習会 予定日

 消 防 設 備 士  講 習 会 の 日 程  案 内  

 消防設備士講習会・通信講座の受講方法や免許取得方法について、どのような内容でもお気軽に 090-4613-3479へ遠慮なくお問合わせください。   また、講習会申し込みし1日以内に遅くても入金先の講座番号が届かない場合 090-4613-3479へ遠慮なくただちに連絡ください。

回数 類 別 講 習 会 開 催 年 月 日 受 験 地 ・ 試 験 日 空席有無

10

甲種4類講習

乙種4類講習

令和 3 年7月31日(土)  8月1日(日)

 

空席有

13

甲種1類講習

乙種1類講習

令和  3年 8月  21日(土)  22日(日)

  空席有

講習会場・講習内容・時間・案内図・講習料金

講習会場・講習内容・時間・案内図・講習料金

  消 防 設 備 士 講 習 会 場

   ※1 千葉市土気商工会館2階会議室 

   千葉市緑区あすみが丘1―4 5ー3 
   土気駅より7分 

   講習会お問い合わせ電話 電話043-309- 
  8791
  
 携帯090-4613-3479
 

3  定  員  消防設備士試験消防設備士講習は、35名程度(定員になり
      しだい締め切りとさせていただきます。)          
                                          

4     講習は、消防設備士講習会と消防設備士通信講座があります。 どう
       しても遠方の地方の方は
通信講座を受講されます。 

       ※ 通信講座を受講され休日が取れたので消防設備士講習会を受講されても
       料金は
通信講座で支払い済みですので無料です。 ※ 最後まで面倒みま
       す!!

5     講習時間 

       土曜日 8時30分受付開始  時00分〜11時30分(講習会)  
        11時30分〜12時30分(食事)  12時30分から17時(講習
         会) 甲種消防設備士及び乙種1類〜乙種5類(2日間)  乙種6類、
         7類(1日) 

      日曜日  9時00分〜15時30分(講習終了)  ※県外の北海道、九
        州、四国、沖縄
から受講生が飛行機で帰宅するため。

6     消防設備士講習会の講師

      日本最速 で全類消防設備士8資格を1年未満で取得した実績のあるカリス
        マ
消防設備士講師 3名の消防設備士講師全国の消防設備士受験生短期
        間で自信を持って合格
させています。

        食事は、 千葉市土気商工会館近くにガスト、とんかつ屋、ラーメン屋、
         和食、寿司屋等
があります。 12時30分からの昼食は、食堂街の混雑
        を回避するためです。 自分昼食を持参して会場で食事できます。

7     消防設備士講習会で消防設備・機器類に触れることができその場で鑑定
        の勉強
30分で製図が理論的に書けるようになり機器の構造が無理な
         くおぼえられるのが特徴です。
8      消防設備士講習会のテキストは、消防法、電気・機械、規格省令・構造、
         鑑・製図、練習問題、解答集の6分冊になっております。
   教本が各
        教科ごとになっているので
、市販の参考書とことなり頭の中が整理され覚
        えやすくなっています
。   試験に出る重要ポイントだけに絞っている
       ので
びっくりするほど薄いので(2cm)勉強のテンションが上がりま
        す。 

    別に市販消防設備士講習の教本を買っていただく必要はまったくありませ
      ん。

9    消防設備士講習会前に勉強したい方は、事前に講習料金を支払えば教本
       を送付します。わからない所があれば携帯で直接聞けます。
0   消防設備士講習会場は※公共交通機関をご利用ください。(土気駅から徒

         歩7分 

土気.jpg

1    遠方の方から消防設備士講習会に来られる方は、土気駅直近(1分)ビジネスホテルがございます。宿泊をご希望される方は事前に予約してください。

   土気ス―ションホテル  

 043-294-9111   料金  シングル6,500円 ツイン11,400円

講    習    会    場     案    内   図
講習会場.jpg

消 防 設 備 士 講 習 会 料 金

消防設備士講習会の種類 講習会料金 消防設備士通信講習会の種類 消防設備名
消防設備士甲種特類講習 49,000円 消防設備士甲種特類講習 特殊消防設備
消防設備士甲種1類講習 38,000円 消防設備士甲種1類講習 屋内消火、スプリンクラー設備等
消防設備士甲種2類講習 38,000円 消防設備士甲種2類講習 泡消火設備
消防設備士甲種3類講習 38,000円 消防設備士甲種3類講習 不活性ガス、粉末消火設備等
消防設備士甲種4類講習 38,000円 消防設備士甲種4類講習 自動火災報知設備等
消防設備士甲種5類講習 38,000円 消防設備士甲種5類講習 救助袋、緩降機
消防設備士乙種1類講習 29,500円 消防設備士乙種1類講習 屋内消消火、スプリンクラー設備、
消防設備士乙種2類講習 29,500円 消防設備士乙種2類講習 泡消火設備
消防設備士乙種3類講習 29,500円 消防設備士乙種3類講習

不活性ガス、粉末消火設備

消防設備士乙種4類講習 29,500円 消防設備士乙種4類講習 自動火災報知設備等
消防設備士乙種5類講習 29,500円 消防設備士乙種5類講習 救助袋、緩降機
消防設備士乙種6類講習 29,500円 消防設備士乙種6類講習 消火器
消防設備士乙種7類講習 29,500円 消防設備士乙種7類講習 漏電火災警報器

消防設備士免許取得革命の免許取得講習会

  「消防設備士免許取得革命」とは、消防設備士が免許1発合格の合格率90%〜100%で、取得期間はたったの12日〜30日の短い期間で取得できることを「消防設備士免許取得革命」と言います。 

消防設備士免許取得革命で8免許225日取得

  新しい令和になり、実績として68歳の高齢者の老人が甲種1類〜甲種5類、乙種6類、乙種7類の7免許を117日で取得し、一免許あたり「16.7日」日数7回連続で取得しています。  

 1免許と1免許の取得日数の間が「16.7日」であれば全国の消防設備士受験者全員が誰でも素直に合格率100%を納得します。

 更に、消防設備士全類8免許甲種特類を225日で取得し「消防設備士免許取得革命講習」と呼ばれる「消防設備士免許取得革命講習」が実施されいます。 

 この68歳の高齢者老人のほかに「20名の受講生」が取得した消防設備士全類8免許の実物免許写真を見れば 、取得日数から合格率100%誰でも素直に納得します。

当社の20名の受講者の全類8免許取得者の免許  を見たければこちらをクリック

詳細はこちら

68歳の私は、令和元年10月9日7免許を合格率100%の117日で取得(1免許が16.7日×7回)の短期間取得しました。 更に甲種特類の免許全類8免許を225日で取得しました。

  消防設備士全類8免許7ヶ月半(2消防設備士全類(225日)

消防設備士甲種1類~甲種5類,乙6,乙7の7免許117日(1免許16.7日)

 免許の種別

 交付年月日

1 乙種6類 R01.06.14
2 甲種4類 R01.06.21

3 甲3種類

R01.07.30
4 乙種7類 R01.08.02
5 甲種5類 R01.09.02
6 甲種1類 R01.10.01
7 甲種2類 R01.10.09
8 甲種特類 R02.01.29
サトウ.bmp

    消防設備士全類8免許を1年未満で取得受講生が20名以上の当社の講習会や通信講座受講して受講者の免許を実物免許を見れます。 

  消防設備につてなにも知らない文系女子の23歳の私は、消防設備士全類8免許が1年以内に取得できる『日本一最速の講習会』の言葉を信じて受講してみました。   実際に消防設備にさわったり、配線や配管を実際におこない目でみて覚えてしまい全類8免許を1年未満で取得しました。 

 甲種1類~甲種5免許、乙種6、乙種7免許を10ヶ月で取得 

  消防設備士全類(8免許)取得期間351日で取得

免許の種別

 交付年月日

1 甲種4類 H28.08.23
2 甲種2類 H29.02.20
3 甲種5類 H29.03.29
4 甲種1類 H29.04.17
5 甲種3類 H29.05.15
6 乙種6類 H29.06.22
7 乙種7類 H29.07.19
8 甲種特類

H29.8.04

千木良舞.jpg

69歳の私は、6年前に消防設備士1免許を2日間の講習を受講して、7免許を8ヶ月で取得(1免許34日×7回)し全類8免許を349日で取得しました。    

 2018年12月18日付の「国家資格最高齢合格調査」の消防設備士部門で69歳の私が認定されるほど、日本全国で最高の消防設備士講習所の講習会です。  

消防設備士全類(8免許)取得期間当時日本第2位(取得期間349日)

 甲種1類~甲種5類、乙種6類、乙種7類の7免許(取得期間8ケ月)

 

免許の種別

 

交付年月日

1 甲種4類 H26.04.15
2 甲種2類 H26.05.09
3 甲種1類 H26.09.01
4 甲種3類 H26.09.05
5 甲種5類 H26.11.25
6 乙種6類 H26.12.17
7 乙種7類 H26.12.17
8 甲種特類 H27.03.30
8免許.jpg

 21歳の受講生は、甲種5免許(甲種1類、甲種2類、甲種3類、甲種4類、甲種5類)を60日(1免許12日)で取得しています。

 また、甲種1類〜甲種5類、乙種6類、乙7類の7免許を超スピードの100日(1免許14日)の短期間で取得しております。  

消防設備士甲種5免許(甲種1類~甲種5類)取得期間60日(1免許12日)

甲種特類、甲種1類~甲種5類、乙種6類、乙種7類の7免許100日(1免許14日)

 

免許の種別

 

交付年月日

1 甲種1類 H28.05.18
2 甲種2類 H28.05.18
3 甲種4類 H28.06.21
4 甲種5類 H28.07.11
5 甲種3類 H28.07.19
6 乙種6類 H28.08.31
7 乙種7類 H28.08.31
斎最速免許.jpg

 現在66歳の私は、4年前の62歳のとき13免許を取得できる消防設備士教習所を見つけまた。   最初に乙種7免許を取得し残りの甲種6免許を取得して消防設備士13免許を取得しました。    

消防設備士13免許の取得期間(取得期間日4年10ケ月)

甲種特類、甲種1類~甲種5類、乙種1類~乙種7類の13免許

 

免許の種別

 

交付年月日

1 甲種特類 R01.09.27
2 甲種1類 H30.03.20
3 甲種2類 H30.08.27
4 甲種3類 H30.10.25
5 甲種4類 H29.11.10
6 種5類 H30.07.26
7 乙種6類 H26.10.31
8 乙種7類 H27.01.23
坂本13免許です.bmp

市販参考書の誤った合格率は誰も知らない

  ネットで「消防設備士 合格率」検索すると全ての合格率は一般財団法人消防試験研究センターの統計表に記載されている合格率になっています。

 消防設備士免許制度が昭和40年から開始され55年の半世紀もたち消防設備士教習所がないため、当社の13免許の講習を実施ている消防設備士教習所ができるまで市販の参考書により、55年間も独学で取得しかなかつたのです。

29年度の合格者.jpg

  消防試験研究センターの統計は、消防設備士教習所がないため、合格率は全て市販の消防設備士参考書による合格率です。

 ネットの「消防設備士 合格率」は、市販の出版社の社員は、消防設備士試験を受験した事がないので上正しい合格率を知らず、全社上げ底の合格率を記載しています。

 市販の出版社は、合格率が超低合格率でいいのです。年間に平成29年度の受験申請者108,920人受験して参考書を1冊3,000円で2冊購入すると6,000円になり、6億5千万円以上の参考書をが毎年売れます。

 このように超低合格率で55年間も売れ続け、大笑いが続く超高ベストセラー本なのです。

市販参考書では免許取得は絶対無理

  消防設備士免許制度が昭和40年から開始され55年たち、消防設備士教習所がないので全ての受験者は市販の参考書を購入して独学で取得しかありません。

 消防試験研究センターの統計の記載にあるように、受験料金を支払って試験日当日に、過去9年間で大量の197,226人(23%)の受験者が驚くことに受験放棄して大量に不合格になっています。

 受験者が頭が悪いのではなく、市販の消防設備士参考書の内容がよくわからず、何を記載している意味不明で受験勉強間に合わず197,226人(23%)が受験放棄して受験会場に行きません。 

大量の受験放棄者 のでる理由は、市販参考書の内容が何を記載しているか解らないため理解できず試験勉強が間に合いません。 

 当然、受験勉強が間に合わず自分のことなので不合格になる事がハッキリわかります。 高い受験料金を支払い試験日当日に受験会場に行かず 受験放棄して不合格にます。 

 実際にに受験してみると分かりますが、受験料金料支払い試験会場におおむね4人の1人23%受験者が受験会場にこず大量受験放棄者の空席があるのに驚きます。

大量の受験放棄者 のでる理由は、市販参考書の内容が何を記載しているか解らないため理解できず試験勉強が間に合いません。 

 当然、受験勉強が間に合わず自分のことなので不合格になる事がハッキリわかります。 高い受験料金を支払い試験日当日に受験会場に行かず 受験放棄して不合格にます。 

 実際にに受験してみると分かりますが、受験料金料支払い試験会場におおむね4人の1人23%受験者が受験会場にこず大量受験放棄者の空席があるのに驚きます。

消防設備士免許の取得は、過去の資料で簡単

 消防設備士受験生の皆さん、当社の「消防設備士受験準備合格セミナー」講習会通信講座を受講すると、消防設備士試験の合格率は、国家試験の中で一番合格率が90%〜100%と非常に高く、誰でも簡単に1免許が12日〜30日の短期間で取得できます。 

 消防設備士特類の免許ができ消防設備士全類8免許日本で最初に一番早く、短期間で取得した経験実績及び受験情報を持っている免許取得に精通した講師に教えてもらうのが一番です。  

全類8免許を日本最速取得の講師が教え講習会

 当社の講師は、消防設備士甲種特類の免許が平成16年6月にでき、当社の「消防設備士教習所」の講師は、現役消防職員時代の16年前の「平成17年10月25日」に日本で最初に消防設備士全類8免許を1年未満の日本一最速スピードの364日で取得し、指導力と実績ある消防設備士講師です。

日本最速全類8免許取得のスーパー消防設備士講師

 16年前の甲種特類の免許ができ7免許が8免許になった。

日本で最初に全類8免許を1年未満(364日)で取得した消防設備士

免許の種別

交付年月日

1 甲種4類 H16.10.26
2 乙種7類 H17.01.28
3 甲種1類 H17.02.28
4 乙種6類 H17.03.03
5 甲種2類 H17.07.07
6 甲種5類 H17.08.05
7 甲種3類 H17.10.13
8 甲種特類 H17.10.25
コウイツ免許.jpg

 当社のもう一名の「消防設備士教習所」の講師は、13年前に「7免許を7ヶ月(1免許1ヶ月)」で取得し、消防設備士全類8免許日本一最速スピード348日で取得し、指導力と実績ある消防設備士講師です。 

この様に消防設備士免許を短期間で取得した経験実績及び受験情報を持っている免許取得に精通した講師に教えてもらうのが一番です。

日本最速全類8免許取得のスーパー消防設備士講師

 12年前消防設備士全類(8免許)日本最速取得者(取得期間348日

 甲種1類~甲種5類、乙種6類、乙種7類の7免許(取得期間7ヶ月)

免許の種別

交付年月日

1 甲種2類 H19.10.25
2 甲種4類 H19.11.14
3 甲種1類 H19.11.22
4 甲種5類 H20.03.06
5 甲種3類 H20.04.16
6 乙種6類 H20.05.26
7 乙種7類 H20.06.03
8 甲種特類 H20.10.08
宇山免許.jpg

過去の消防設資料の資機材を右脳で覚える

  消防設備8種類すべて消防設備資機材を手に取り目で見て実際に配線・配管するので簡単に製図が書け、構造を覚えることができ「中学生・高校生でも見て、聞いてわかりやすく」初めて免許をしようとする方でも簡単に取得できます。
 

最近、平成27年1月9日付の新聞に沖縄県の沖縄工業高校化学科の高校生3年生の大城光裕君と長嶺雅人君の2名が消防設備士7免許(甲種1類、甲種2類、甲種3類、甲種4類、甲種5類、乙種6類、乙種7類、) を全国2例目として紹介されていました。

高校生.jpg

  「消防設備士教習所」は、過去の36年間のわたる消防設備士試験に出題された甲種特類、甲種1類、甲種2類、甲種3類、甲種4類、甲種5類、乙種1類〜乙種7類の過去の消防設備士試験資料と消防設備資機材(1類〜7類)すべて収集しております

過去の消防設資料の資機材を右脳で覚える

   鑑定試験は、出題された消防設備資機材(1類〜7類)を目で見て、手で触り構造等を覚えてしまいうので合格率は、90%〜100%と非常に高く、1免許が12日〜30日の短期間で取得できます。 

 当社の消防設備士教習所は、消防設備資機材を実際に見て、さわって覚えるので、右脳を使って覚えるので高速で大量のものを簡単に覚える」ことができます。 

 右脳 は、直感的にイメージ(映像)を大量に見たまま高速で簡単に記憶」することができるから「12日〜30日で1免許を取得」することができ、合格率90%〜100%で取得できます。

左脳.jpg

 テキストや市販の参考書は、左脳でものを覚えるので、少しずつ理解しながら学習していくので覚えるのに長時間かかってしまいなかなか取得できません。

 市販の参考書で消防設備士甲種1免許取得するには、1年半〜2年以上の長期間かかってしまい取得できません。 

令和元年に全類8免許を日本一最速の取得者

当社の過去の消防設備士試験資料を活用した講習会と通信講座受講した68歳の高齢者老人の受講生ほかに20名の受講生」が取得した消防設備士全類8免許の実物免許写真のとうり、取得日数から合格率100%誰でも素直に納得できます。 

 68歳の私は、令和元年と元号が変わり、6月に一大決心しました。  令和元年10月9日7免許を4ヶ月117日(1免許が16.7日×7回)の短期間で取得しました。  新しい令和時代になり、全類8免許の甲種特類免許を含め、日本一最速スビート―の225日での7ヶ半の取得した中期高齢者の老人です。  

  消防設備士全類8免許7ヶ月半(2消防設備士全類(225日)

消防設備士甲種1類~甲種5類乙6乙7 7免許4ヶ月で取得

 免許の種別

 交付年月日

1 乙種6類 R01.06.14
2 甲種4類 R01.06.21

3 甲3種類

R01.07.30
4 乙種7類 R01.08.02
5 甲種5類 R01.09.02
6 甲種1類 R01.10.01
7 甲種2類 R01.10.09
8 甲種特類 R02.01.29
サトウ.bmp

 当社の過去の消防設備士試験資料を活用した68歳の高齢者老人の受講生ほかに「20名の受講生」が取得した消防設備士全類8免許の実物免許写真を見れば 、過去の消防設備士試験資料をが簡単に取得できることを誰でも素直に納得できます。 

消防設備士免許の取得は、過去の資料で簡単

  「消防設備士受験準備合格セミナー」の過去の36年間消防設備士試験に出題された甲種特類、甲種1類、甲種2類、甲種3類、甲種4類、甲種5類、乙種1類〜乙種7類の膨大な過去資料を収集してあるので消防設備士免許短期期間で取得できます。

  消防設備士試験に出題された消防設備資機材(1類〜7類)を目で見て、手で触り構造等を覚えてしまいうので合格率は、90%〜100%と非常に高く、1免許が12日〜30日の短期間で取得できます。  

 例えば、消防設備士8免許の取得日数が8ヶ月であれば1免許1ヶ月であるので、試験日数から合格率100%となるので受験者はだけでも納得します。

令和になり、68歳の老人の男性は、甲種1類〜甲種5類、乙種6類、乙種7類の7免許を4ヶ月未満の117日で取得しています。  

 1免許16.7日、16.7日、16.7日、16.7日、16.7日、16.7日、16.7日連続で取得した事になり、誰でも合格率100%取得日数から納得できます。  この取得した免許写真の掲載を持って合格率100%証明できます

 68歳の私は、令和元年と元号が変わり、6月に一大決心しました。  令和元年10月9日7免許を4ヶ月117日(1免許が16.7日×7回)の短期間で取得しました。  新しい令和時代になり、全類8免許の甲種特類免許を含め、日本一最速スビート―の225日での7ヶ半の取得した中期高齢者の老人です。  

  消防設備士全類8免許7ヶ月半(2消防設備士全類(225日)

消防設備士甲種1類~甲種5類乙6乙7 7免許4ヶ月で取得

 免許の種別

 交付年月日

1 乙種6類 R01.06.14
2 甲種4類 R01.06.21

3 甲3種類

R01.07.30
4 乙種7類 R01.08.02
5 甲種5類 R01.09.02
6 甲種1類 R01.10.01
7 甲種2類 R01.10.09
8 甲種特類 R02.01.29
サトウ.bmp

また、 当社は、過去36年間の過去問資料に加え、13免許の消防設備士試験に出題された消防設備資機材(甲種特類、1類〜7類)の全ての部材を700万円をかけ収集講習を実施しているのは、免許制度が始まり半世紀の55年の中で当社だけです。 

 鑑定試験に出題された消防設備資機材「百聞は一見にしかず」の例えのとおり、消防設備資機材を目で見て形を覚え、更に構造を手で触り覚えてしまいうので、合格率は、90%〜100%と非常に高く、1免許が12日〜30日の短期間で取得できます。

講習会場・講習内容・時間・案内図・講習料金

  消 防 設 備 士 講 習 会 場

   ※1 千葉市土気商工会館2階会議室 

   千葉市緑区あすみが丘1―4 5ー3 
   土気駅より7分 

   講習会お問い合わせ電話 電話043-309- 
  8791
  
 携帯090-4613-3479
 

3  定  員  消防設備士試験消防設備士講習は、35名程度(定員になり
      しだい締め切りとさせていただきます。) 

4     講習は、消防設備士講習会と消防設備士通信講座があります。 どう

       しても遠方の地方の方は通信講座を受講されます。 

       ※ 通信講座を受講され休日が取れたので消防設備士講習会を受講されても
       料金は
通信講座で支払い済みですので無料です。 ※ 最後まで面倒みま
       す!!

5     講習時間 

       土曜日 8時30分受付開始  時00分〜11時30分(講習会)  
        11時30分〜12時30分(食事)  12時30分から17時(講習
         会) 甲種消防設備士及び乙種1類〜乙種5類(2日間)  乙種6類、
         7類(1日) 

      日曜日  9時00分〜15時30分(講習終了)  ※県外の北海道、九
        州、四国、沖縄
から受講生が飛行機で帰宅するため。

6     消防設備士講習会の講師

      日本最速 で全類消防設備士8資格を1年未満で取得した実績のあるカリス
        マ
消防設備士講師 3名の消防設備士講師全国の消防設備士受験生短期
        間で自信を持って合格
させています。

        食事は、 千葉市土気商工会館近くにガスト、とんかつ屋、ラーメン屋、
         和食、寿司屋等
があります。 12時30分からの昼食は、食堂街の混雑
        を回避するためです。 自分昼食を持参して会場で食事できます。

7     消防設備士講習会で消防設備・機器類に触れることができその場で鑑定

        の勉強30分で製図が理論的に書けるようになり機器の構造が無理な
         くおぼえられるのが特徴です。
8      消防設備士講習会のテキストは、消防法、電気・機械、規格省令・構造、
         鑑・製図、練習問題、解答集の6分冊になっております。
   教本が各
        教科ごとになっているので
、市販の参考書とことなり頭の中が整理され覚
        えやすくなっています
。   試験に出る重要ポイントだけに絞っている
       ので
びっくりするほど薄いので(2cm)勉強のテンションが上がりま
        す。 
    別に市販消防設備士講習の教本を買っていただく必要はまったくありませ

      ん。

9    消防設備士講習会前に勉強したい方は、事前に講習料金を支払えば教本
       を送付します。わからない所があれば携帯で直接聞けます。
0   消防設備士講習会場は※公共交通機関をご利用ください。(土気駅から徒
         歩7分
土気.jpg

1    遠方の方から消防設備士講習会に来られる方は、土気駅直近(1分)ビジネスホテルがございます。宿泊をご希望される方は事前に予約してください。

   土気ス―ションホテル  

 043-294-9111   料金  シングル6,500円 ツイン11,400円

講    習    会    場     案    内   図
講習会場.jpg

消 防 設 備 士 講 習 会 料 金

消防設備士講習会の種類 講習会料金 消防設備士通信講習会の種類 消防設備名
消防設備士甲種特類講習 49,000円 消防設備士甲種特類講習 特殊消防設備
消防設備士甲種1類講習 38,000円 消防設備士甲種1類講習 屋内消火、スプリンクラー設備等
消防設備士甲種2類講習 38,000円 消防設備士甲種2類講習 泡消火設備
消防設備士甲種3類講習 38,000円 消防設備士甲種3類講習 不活性ガス、粉末消火設備等
消防設備士甲種4類講習 38,000円 消防設備士甲種4類講習 自動火災報知設備等
消防設備士甲種5類講習 38,000円 消防設備士甲種5類講習 救助袋、緩降機
消防設備士乙種1類講習 29,500円 消防設備士乙種1類講習 屋内消消火、スプリンクラー設備、
消防設備士乙種2類講習 29,500円 消防設備士乙種2類講習 泡消火設備
消防設備士乙種3類講習 29,500円 消防設備士乙種3類講習

不活性ガス、粉末消火設備

消防設備士乙種4類講習 29,500円 消防設備士乙種4類講習 自動火災報知設備等
消防設備士乙種5類講習 29,500円 消防設備士乙種5類講習 救助袋、緩降機
消防設備士乙種6類講習 29,500円 消防設備士乙種6類講習 消火器
消防設備士乙種7類講習 29,500円 消防設備士乙種7類講習 漏電火災警報器

全国人気1位実力1位の消防設備士講師経歴

 消防防設備士教習所の講習会の講師は、長年の消防行政にたずさわってきた知識と経験を生かし、自治省消防庁予防課時代に岡本 保氏 現 自治体国際化協会理事長(元総務省事務次官、消防庁長官、)  小林 恭一氏 現 東京理科大学教授総務省消防庁 初代国民防災保護部長、消防庁予防課長)次郎丸誠男氏 現 危険物保安技術協会特別顧問(元総務省消防庁審議官・消防研究所所長・危険物保安技術協会理事長、消防設備専門官)3名に御指導を受けた経験を生かし、消防設備士育成のための「消防設備士教習所」を設立しました。 

 岡本 保 

 日本の行政官

 自治体国際化協会理事長 

 総務事務次官

 総務省消防庁長官

 自治行政局長

岡本保.jpg

 小林 恭一  

東京理科大学教授 

建設省建築指導係長

総務省消防庁予防課長 

総務省消防庁国民防災保護部長

危険物保安技術協会理事

小林恭一.jpg

  次郎丸 誠男

危険物保安技術協会特別顧問  

総務省消防庁予防課長

消防庁審議官

消防庁消防研究所長

危険物保安技術協会理事長

次郎丸.jpg

  当社の消防設備士講師は、37年前に現総務省消防庁予防課で総務省事務次官、岡本保消防長庁官総務省予防課長、初代国民防災保護部長と一緒に勤務して御指導を受けた大きな経験が、一年未満で誰も取得したことのない消防設備士全類8免許日本一最速超スピード364日(1免許45日)で取得日本で最初の消防設備士になることができました。 

自治.jpg
コウイツ免許.jpg
自 治 省 消 防 庁  予 防 課 時 代 の上 司 と 仲 間 た ち
岡本.jpg

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・ん

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
043-309-8791
090-4613-3479

担当:宇 山(うやま)

受付時間:9:00~20:00

当社は日本一最速合格の消防設備士免許(全類)受験準備セミナー・講習を提供しております。消防防設備がよくわかり、全類の資格免許を1年以内に取得できます。装置・機器の確認、練習問題、製図の練習等、実技対策も万全です。
消防設備・機器類に触れることができ、無理なく専門知識が得られます。
最新の出題傾向を分析し、講習・教材に反映しています。当講習会のテキストは、びっくりするほど薄く、必要な項目・ポイントがまとめられた、講評の教材です。一緒に合格を目指しましょう!

対応エリア
関東全域(東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・静岡県)

お問合せ受付中

お電話でのお問合せ・相談予約

043-309-8791

<受付時間>
9:00~20:00

ごあいさつ

999.jpg

代表の宇山 幸逸です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

日本消防コンサルティング株式会社

住所

〒267-0057
千葉県千葉市緑区大木戸町
178-21

受付時間

9:00~20:00